











たまたま見かけたユニフォーム、
SNSで流れてきた熱いプレー動画。
友達に誘われて行った試合。
「こんなに面白いんだ」って、気づいたその瞬間。
あなたの“好き”が、はじまった。
また誰かが会場に足を運ぶ。
応援が、拍手が、熱狂が、どんどん広がっていく。
スポーツって、人をつなぐ力がある。
クラブも、地域も、想いも。
“好き”は、ひとりじゃ育たない。
つながる歓声、広がる情熱。
あなたの“好き”は連鎖する。つながれ、熱狂。
いよいよ開幕。
















※掲載している試合日程・会場等は変更となる場合があります。最新情報は各チームの公式サイト等をご確認ください。
※天候や主催者の都合により、試合が中止または延期となる場合があります。
※チケットの販売状況は各チームの公式サイト等をご確認ください。
※試合観戦には別途チケットの購入が必要です。
※観戦にあたっては、各会場の観戦ルール・マナーを遵守してください。
※1 岡山県総合グラウンド体育館の愛称は、10月よりシゲトーアリーナ岡山に変更となりました。



ファジアーノ岡山

ファジアーノ岡山は、岡山市、倉敷市、津山市を中心とした岡山県全域をホームタウンとして活動するJクラブです。2025シーズンからは日本最高峰のJ1リーグを舞台に戦っています。「子どもたちに夢を!」を理念に掲げ、トップチームの選手が小学校を訪問して直接触れ合う活動を継続的に行っています。また、トップチーム運営以外にもサッカーやチアダンス、テニスのスクール運営、様々なスポーツ施設の管理、企業や自治体と協力して芝生のグラウンドを整備したりと、岡山のスポーツ文化向上を目指して取り組んでいます。
ファンへのメッセージ
いつも熱いご声援をくださり、ありがとうございます。
JFE晴れの国スタジアムでいつも満員のサポーターがチームを鼓舞してくださることが、私たちの原動力となっています。これからも共に戦ってください!
【注目選手】
明治安田Jリーグ月間ヤングプレーヤー賞:佐藤龍之介(4月・7月)
岡山シーガルズ

岡山シーガルズは世界最高峰を目指すSV.LEAGUEで戦う地域密着型市民クラブです。これまでに旧V.LEAGUEで2度の準優勝、岡山国体を含む国体5連覇・10度の優勝、第72回黒鷲旗優勝などを成し遂げてきました。また、1999年のクラブ創立以来、地域貢献活動を大切にしてきました。バレーボール教室、人権啓発活動、あいさつ運動、食育など多岐にわたる活動は年間200回にも及びます。地域の皆さまと共に歩み続け、子どもから大人まで明るく健康に暮らすことができる“おかやま”の実現を目指し、これからも様々な活動に取り組んでいきます。
ファンへのメッセージ
いつも温かい応援をありがとうございます。どんな時も変わらず応援してくださる皆さんの存在が私たちの力になっています。
若さやキャリアを超えた結束力を武器に戦います。会場でご声援をよろしくお願いします!
【注目選手】
新キャプテン 長瀨そら選手
岡山湯郷 Belle

2001年、「スポーツといで湯のまち」をキャッチフレーズに、湯郷温泉の地・美作で官民一体となり結成しました。「Belle」はフランス語で「美人」を意味し、美人の湯で知られる湯郷温泉と共に発展する願いが込められています。2024年になでしこリーグ2部を優勝し、2025年から9年ぶりに1部で戦います。地域と共に歩み、女子サッカーの火を灯し続け、町のシンボルとして人々を紡ぎ、未来へと牽引していきます。
ファンへのメッセージ
サッカーの力で夢と感動を届け、地域に笑顔を咲かせます。地域とともに歩む私たちの挑戦は、皆さまの応援に支えられています。これからも私たち岡山湯郷Belleへの温かい応援をよろしくお願いいたします!
【注目選手】
湯郷ベルの次代を牽引していく選手
中野 琴音選手(なかの ことね)
吉備国際大学
charme岡山高梁

吉備国際大学Charme岡山高梁は、「Charme=魅力・愛らしさ」を名前に冠し、美作市を拠点に活動する女子サッカークラブです。「ALL FOR SMILE~すべては笑顔のために~」を掲げ、地域とともに夢と感動を育むクラブを目指しています。スポーツの力を信じ、選手一人ひとりが「My Best DREAM!(私の最高の夢)」に挑戦しながら、地域社会の健康と文化を育み、笑顔あふれるまちづくりに貢献しています。サッカーを通して、人と人とが繋がる温かな輪を広げていきます。
ファンへのメッセージ
いつも温かい応援、本当にありがとうございます。得点王を目指し、全力で戦ってまいります。皆さんとその瞬間を一緒に迎えられるよう、最後まで全力を尽くしますので、変わらぬ応援をよろしくお願いいたします!
【注目選手】
2025シーズン得点王
(9月5日現在)
西村 留亜
トライフープ岡山

トライフープは「HOOP(ゴールへの挑戦)」と「HOOP(人と地域の輪)」を意味し、バスケットボールに情熱を燃やす3人の青年が立ち上げたクラブです。常に物事に挑戦し、困難をチームワークで乗り越える姿勢から感動を生み出し、地域や人々の繋がりを創造することを目指しています。岡山県にエンターテインメントを提供し、関わる人々の生活を豊かにすることで、「トライフープが岡山にあってよかった」「トライフープがあるから頑張れる」と愛されるクラブを目指します。
ファンへのメッセージ
私たちは「挑戦」を胸に、バスケットボールを通じて「感動」を創造し、皆様との「繋がり」を大切にします。チーム一丸となって感動を届けられるよう邁進いたします。引き続き熱い応援をよろしくお願いいたします!
【注目選手】
唯一の生え抜き選手
#22向井 祐介
岡山リベッツ

岡山リベッツは、「卓球を通じて岡山を元気に」を理念に掲げ、2018年よりTリーグに参戦しているプロ卓球クラブです。世界トップレベルの試合を岡山で届けることで、夢や感動を共有し、地域の誇りとなることを目指しています。「人と街を繋ぐ架け橋に、岡山リベッツ」というスローガンのもと、世代や立場を越えて人と地域を結び、スポーツの力で新たな価値と賑わいを創造します。人や企業、世代を繋ぐ架け橋として、地域との共創を大切にしながら、スポーツの力で岡山に新たな価値と感動を生み出し続けます。
ファンへのメッセージ
卓球を通じて、岡山に夢と元気を届けられるよう、地域と共に歩み、挑戦を続けてまいります。皆さまと感動を分かち合えるよう、全力で取り組んでまいりますので、引き続き熱いご声援をよろしくお願いいたします!
倉敷アブレイズ

倉敷アブレイズは、「燃える」「情熱」を意味する“アブレイズ”を名に冠し、岡山県倉敷市から全国へ挑む女子バレーボールチームです。情熱を胸に、仲間と共に高みを目指し、地域に感動を届ける存在を目指します。クラブ理念「誰もの心に燃やし続ける情熱を!!」を掲げ、「夢と挑戦」「感動の共有」を通して、人と地域の繋がりを広げる活動を展開。倉敷の企業・団体と連携し、「人づくり」「町づくり」「夢づくり」に貢献しながら、「倉敷を元気に!」を合言葉に、皆さまに愛されるクラブを目指しています。
ファンへのメッセージ
情熱を力に変え、挑戦を楽しむチームであり続けます。倉敷から全国へ、共に歩む応援が私たちの力です。いつも温かい応援ありがとうございます。これからも感動と元気を届けられるよう、全力でプレーしてまいります!
【注目選手】
今季SVリーグからの移籍新加入選手 高い打点とブロックに注目!!
#21 清水 愛(しみず まな)ポジション:MB



スタンプラリー概要
- 開催期間
- 9月14日(日)~11月30日(日)
- スタンプラリー概要
-
岡山県内のトップクラブチームの7チーム(ファジアーノ岡山、岡山シーガルズ、岡山湯郷Belle、吉備国際大学Charme岡山高梁、トライフープ岡山、岡山リベッツ、倉敷アブレイズ)から2チーム分のスタンプ(合計2スタンプ)を獲得すると
選手サイン入りトップクラブチーム応援グッズまたは岡山味わいコレクションをプレゼント!
※1チームにつき付与スタンプは1つです。
- スタンプ獲得方法
- 7チームの試合会場に設置されたスタンプラリースポットのQRコードを読み取ることで獲得出来ます。
- 応募方法
- スマホアプリ「furari」内の「おかやまスポーツフェストスタンプラリー2025」応募ページから必要事項を記入の上、応募いただけます。
- 応募締切
- 2025年11月30日(日)23:59まで
- 当選発表
- 賞品の発送をもって代えさせていただきます。
スタンプラリーの流れ


※参加にはアプリのダウンロードと会員登録が必要です。※集めたスタンプは、イベント開催期間中のみ有効です。※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。※賞品応募は、イベント開催期間中のみ可能です。期間を過ぎますと応募できなくなりますので、予めご了承ください。
賞品





※賞品の内容は予告なく変更となる場合があります。画像はイメージです。
※賞品の交換・返品はできませんのでご了承ください。
※賞品の発送は日本国内に限らせていただきます。
※スタンプの取得には条件があります。詳細はイベント案内をご確認ください。
※賞品の選択はできません。あらかじめご了承ください。
※スタンプラリーの参加はお一人様1回限りです。
※賞品の転売は禁止されています。
※本キャンペーンは予告なく終了する場合があります。